Sep. 14th
★何処へ(^^;)

 シートを下げると相対的にダッシュボードが高くなってしまいます。低くしたい・・・けど、ダッシュボードを水平降下させると、ウィンドウとの接点がずれてしまいますよね。これじゃ変です。よくよく実車写真を見てみると、どうやらダッシュボード上面はキットのように水平ではなく、キャビン側に向かって低くなるスロープになっているようですね。な〜るほど、それでつじつまが合うのか。
 んじゃ、まず下げよう、というわけで、センターコンソールの部分を一旦切断し、ダッシュボードのパーツの下部を削りこんで全体を低くしました。そして、ダッシュボード上面にはポリパテを盛り付けて斜面を形成しました。元のパーツのほとんどをポリパテでくるむようになってしまいますね。
 この作業ではメーターパネルのふくらみは邪魔なので、思い切って削り落としてしまいました。スロープ整形後にポリパテの削り出しで新造です。これ意外と難航しました。最初に作ったヤツは大きすぎ、ウィンドウの視界の大半を隠してしまうという、ありえないバランスでしたが、その後何度か修正して、少しは改善されましたかね
 また、ステアリングコラムのブロックも、ポリパテの盛り削りでそれらしく形を出してみました。60年代のフェラーリなどはともかく、我々が日常的に目にする近代的な車は、ステアリングの軸の周りはごっついブロックにですもんね。左右にウィンカーやワイパーのレバーを追加する予定。これがあると、ぐっと雰囲気が出ると思います。
 ボディとのフィッティングはこんな感じで、今回のウィンドウは外貼りですから、隙間のほとんどないジャストフィットにしています。まぁクリアーなどの塗膜の影響で入らなくなったら、ダッシュボードの方を削ってやってもいいでしょう。


Sep. 13th
★スパイラル

 オフ会があってからもう早いもので10日余り。毎度のことながらあのテンションの後はちょっと疲れ気味になってしまいます(^^;)。といっても、今年は徹夜もしなかったし、翌日いきなり仕事とかいうこともなかったので、疲れといっても模型をさわる気がしないだけですケド。ま、オフ会レポートも先が見えてきたし、そろそろ戻らないと、モチベーションそのものが失われてしまいますからね。作りかけのチゼータを先週末くらいから再開しました。
  さて、インテリア関係の調整でスタックしていたんですよね。キットのインテリア、実は絶妙なバランスで成り立っていまして、一つでもいじるとそれが色々と波及していき、改造改造、また改造になってしまうのです(^^;)。やるんじゃなかったと後悔しきり。
 私が気づいた点の第一はシートでした。なんかバランスがおかしいと思っていましたが、どうやら背が高すぎるようですな。ヘッドレストがフロントウィンドウ上端より高い・・・ということは、もしクーペだったらルーフを突き抜けちゃいますね。そりゃ変なわけだよ(^^;;)。まずシートの下面を削りこみ、およそ3ミリほど下げてやりました。
 また、シートそのものの形状も違うみたい。クーペではこういうシートだった写真もありますが、私がモチーフにしているスパイダでは、形が違います。細かいデザインはいいとしても、このままではステアリングホイールが運転手の足に干渉しそうなクリアランスになりそうなので、座面を削ってみました。シートはずいぶん小さくなりましたね。むしろ着座位置が低すぎる気もしますが、ハンドルと干渉するよりは目立たないでしょう。これを解消しようとシートの高さを稼ぐなら、フロアパネルを低くするという方法もあります。が、そうするとドア裏パーツやセンターコンソールの高さに影響が出てしまうのでちょっとね。しかしフロアをいじらない方法となると、Aピラーの角度を変えるような大改造にまで発展しそうですから、これはもっとNGです。そんなわけで、ここはシートで妥協するのが一番よさそうだと判断しました。
 ね?手を出すとこうなんです。 シートだけでこんなにネチネチ考えてますからね。シートの改造はダッシュボードに影響しました。明日はそれをお見せします。ダッシュボードはシートよりさらにひどいですよ。まさに悪循環です。